地球を守ろう
iカウンセリングは花でいっぱい これは2年前の夏の写真 育てているのが わたしだとわかるとたいていは驚かれる 早くコロナ後遺症から回復して庭に手を入れたいと思っているが 今このような状況なので当面はむずかしい www.nhk.jp 先日、新日本紀行という昔放…
2021年 あけましておめでとうございます。 iカウンセリングのLokahiカウンセラー下村幸子です。 昨年はコロナ禍の中、世界中の人々が苦しんだ年になりました。 今年はきっといい年にしようと、 本当に世界中の人々が思っていることと思います。 iカウンセ…
週末の忙しさを終え 午前中から片付けがんばりました サラリーマンを辞めてから特に強く感じるのですが とにかく家から出るゴミの量というのは想像以上に多く なるべく買い物を控えて来たつもりでも 出てくるもので不思議に思います 人間が一人生きていくの…
iカウンセリングのLokahiカウンセラー下村幸子です。 7月、今年の折り返し地点までやってきてしまいました。 今年の上半期はコロナウィルスの襲撃で 騒然としたまま過ぎていってしまいました。 世界中の人々が無差別に命の危険に晒され コロナ対策のために…
こんばんは! iカウンセリングのLokahi カウンセラー下村幸子です。 4月29日、お誕生日でした! 夜中、日をまたいで29日になると、 ダンさんからすかさずおめでとうと声かけてもらい 息子たちからお誕生日メッセージが届き 昼間は長男が孫の顔を見せに電話…
こんばんは! iカウンセリングのLokahi カウンセラー下村幸子です。 【コロナ禍(ころなか、と読むそう)野生動物には恩恵】 という記事を目にしました。 ↓ ↓ topics.smt.docomo.ne.jp コロナウィルスの影響で人類が様々な活動をストップした結果 地球環境…
おはようございます iカウンセリングのLokahiカウンセラー 下村幸子です もしも自分がコロナに罹ってしまって 運良く生きて回復することができたら。 コロナに罹ってしまった方のご家庭に お子さんがいたら 親御さんが病気と戦っているあいだ その子をお預か…
毎朝起きると レオちゃんが散歩に行こうと 張り切っているので ぱぱっと着替えて出かけます。 そして帰ってきて玄関の戸を開けると ふわっと珈琲のいい香り。 ダンナさんが美味しい珈琲を淹れて 待っててくれるのです。 幸せな香りと気持ちに包まれながら 朝…
今おうちで 毎日夜の8時から11分間 イプをたたきながら 手嶌葵ちゃんの『瑠璃色の地球』を歌っています。 私たち人間には愛する力があるはず。 手嶌葵 瑠璃色の地球 愛と祈りを込めて。 #お家時間 #おうち時間 #瑠璃色の地球 #手嶌葵 #iカウンセリング
今日は 緊急事態宣言が出ました。 安倍首相の会見や 小池東京都知事の会見。 何を守りたいのか? お2人とも命を最優先と話しています。 こういう非常事態になってようやく それが最優先だと思うことができた。 そう感じている人も 少なくないのではないでし…
レオちゃんとの朝んぽの時間は 私にとっては 自然とのコミュニケーションの時間。 毎朝 草木や鳥たちに 空や雲に挨拶をして 1日のスタートに 元気をもらいます。 もちろんレオちゃんからも。 今朝はつくしさんたちに会いました 自然の営みは 地球の息吹 季節…
こんにちは! 外は桜も散りはじめたようですね。 庭に出ると我が家の琵琶が 早くも可愛い実をつけはじめています つくばもこの週末は 外出自粛になっています。 私も大人しくおうちに居ります。 先日 朝咳が出て飛び起きました。 自分ももしかしたら保菌者に…
こんばんは iカウンセリングのロカヒ(Lokahi)カウンセラー下村幸子です 今日から新年度になりましたね コロナウイルスの影響はまだまだ衰えを見せず 学校再開を先に延ばす自治体も多いようですね。 夕方もラジオで専門家の方々の意見交換が 放送されていま…
季節の移ろいを感じると心がほぐれる ロカヒ(Lokahi)カウンセラー下村幸子です 毎月1日は筑波山の月水石神社⛩へ 今月も行けてよかったです! ダンナさんはお参りしてると 前に引っ張られるんだとか。 どんな感じなんだろうと思っていたけど きょうは私も引…
過去・現在から未来へ想いをつなげる ロカヒカウンセラー下村幸子です。 先日ダンナさんから 「はい。」 とA4の紙2枚を渡されました。 それが先日のダンナさんの記事 i-counseling.hatenablog.jp ↑ に書かれていたもの… ダンナさんが本棚の整理をしていて出…
言葉を話せる者と話せない者との間をつなぐ ロカヒカウンセラー下村幸子です 今日は2月22日で にゃんにゃんにゃんの日ですね 今年は特別ですよね。 2020年で玲和2年で 2月22日ですもんね。 猫が熟睡できる世の中は 平和な世の中なんだと思います。 平和を維…
今日は31回目の結婚記念日でした! 私は朝から仕事の準備であたふたしていたら ダンナさんが不意に 「弁当のおかずつくろうか?」 と申し出てくれて びっくりしたけどお願いしちゃいました。 今日は結婚してからはじめてダンナさんにお弁当作ってもらったの…
今朝【地球温暖化】について 持論をダンナさんに話してみたら びっくりしたような反応をもらったので ブログに書いておこうと思います。 あえて繰り返し書きますがあくまでも持論です。 記事タイトルに書きましたが 『地球温暖化は地球が発熱している状態』 …
今日はつくば市主催の講演会で オープンダイアローグの斎藤環先生の講演会があり カピオホールに行ってきました。 ↓ ↓ www.tcf.or.jp テーマは【思春期の子どもとの対話】 この前はつくばに住んでいながら 筑波大の斎藤先生の話を 東京まで聞きにいくという…
こんばんは! iカウンセリングの下村幸子です ここのところ 感じていることがあって ここでシェアさせてくださいませ いろいろな場面で 枠が取っ払われていっているんじゃないかな と思うのです。 例えば 幼稚園と保育園 男の子と女の子 家族という枠 ふるさ…
ダンナさんがいつも タロットのコーナーを ポッドキャストで収録して配信してくれてます ↓ ↓ i-counseling.hatenablog.jp 新年初のカードは 『SHARING』 シェアって 色々ありますね。 物質的なもののシェアもあれば 情報のシェア 想いのシェア 考え方のシェ…
連休明けの今日 いいお天気ですね✨ 三連休みなさんいかがお過ごしでしたか? 私たちのところは 長男一家が遊びに来てくれました❤️❤️❤️ 今年のはじめに初孫のYちゃんが生まれて 初めての遠出でつくばに来てくれました✨✨ 離れたところに住んでてなかなか会えな…
さて、今日からまた書き始めるぞ!と思っていたところに なんだか不安な気持ちがあふれてきて この不安はどこから来るのかと思ったら どうやらガーデニングで使っている鉢や道具が台風で飛んでいってしまって ご近所にご迷惑をかけてはいかん というところか…
こんばんは! いつも夫婦ブログにお越しくださり ありがとうございます iカウンセリングの下村幸子です。 今日は毎月2回行く 筑波山の月水石神社⛩へ お参りに行ってきました 神社に向かう山道を登っていくと あちこちに彼岸花(曼珠沙華)が 咲き誇っていま…