iカウンセリングの下村幸子です
今日も夫婦ブログにお越しくださり
本当にありがとうございます😊
ダンナさんはラジオが大好き。
聴くだけじゃなく
パーソナリティを務めたり
自分でミニFMを立ち上げて
全国津々浦々
ラジオ機材を詰め込んで
ラジオイベントをやってしまうほど。
「ホントにラジオ📻好きだねー!」
と言ったら
「ママの方が好きでしょ。」
と言われ、
またしても私の頭の中は
「?????」状態。
またしてもというのは前の記事をご参照くださいませ(^人^)
ところが今回は
『私の方が』という部分はやっぱり違うものの
自分の中の認識以上に
自分もけっこうなラジオ好きだったと
気付かされてしまいました😅💦
そして振り返ると
私たち夫婦のそばには
いつもラジオが📻いてくれたなぁ
と改めて思いました。
いやむしろラジオが私たちを近づけてくれたと言ってもいいくらい。
私たち夫婦は小学校の同級生。
私が小学校4年生でつくばに転校してきて
初めて入ったクラブに
隣のクラスのダンナさんがいたのでした。
5年生で同じクラスになって
ふと休み時間にダンナさんが
当時やってたラジオ深夜放送のジングルを
口ずさんでいたのを聞いて
私も夜中それを聞いてたので
なんか一気に親近感が湧いてきたのを
今でもはっきり覚えてます。
(大抵のことは忘れてダンナさんに呆れられる私が、です)
それからずっと今も毎日
私たち夫婦の暮らしの中には
ラジオがそばにいてくれて
気持ちと時間を
豊かにしてくれてます😊🌈✨✨
ツイッターで番組に参加したり
ラジオイベントに出掛けたりもね。
ツィッターなんてなかった頃は
FAXイラスト付きで書いて
毎日せっせと送ってたんですよね。
2人の男子の子育て中だったのに。
よく書く時間あったもんだ😅💧
昔からずっとやっとるんだな〜。
やっぱ好きだったんだな😃👍🌈✨
(・∀・)ウン!!
やっぱりラジオは面白い!
ラジオを通じて出会った
人や場所やモノたちが
新しい世界を見せれくれたり
忘れてた昔の自分を思い出させてくれたりね。
なにが流れてくるのかわからないのに
自分の今とシンクロしちゃったりするから
嬉しくなってテンション⬆︎⬆︎になっちゃう笑
こういうの
セランディピティっていうらしいです😊
ラジオって不思議です。
心の距離を縮めてくれる。
あったかいです。
まるで朝の木洩れ陽のように
やわらかな光で
あたりを照らし
包み込んでくれる。
今日はどんなことが起きるのかな?
毎日が新しいことの出会いの連続だからね🌈✨✨
今日もつくばはお天気!
暑くなりそうですが
みなさまよい1日をお過ごしくださいね〜😉👍🌈
ここまで読んでくださって
本当にありがとうございました😊🙏✨