今週末と来週をあらわすタロットは
Podcastでお届けしております
ぜひ聞いてみてくださいね〜
またしてもBREAKTHROUGH・ブレークスルーのカードが出た
と、思ってしまいましたが以前ブログでも紹介しましたよね
タロットの先生役をつとめている妻がいみじくも言葉にした「固定観念を外す」*1
そう考えれば少しは荷が下りた気持ちになります
前にも書いたけれど
ブレークスルーとかイノベーションって聞くと
なんで身体が固まってしまうような感覚になっちゃうんでしょうね?
ブレークスルーとかイノベーションと聞くとなんだか構えてしまうけれど
「固定観念を外す」なら私にとってはできそうな感じ
なんでかというと好きなようにやって
何か言われたら「固定観念を外しているんです」と言えばいいから
とか冗談めいたことを書いていますが
自分が持ってしまっている固定観念というのは案外と自分では気がつかないものです
他人から指摘されるとつい否定してみたり、反発してみたり
自分では気づきにくい固定観念を外す方法って
どうしたらできるんでしょう?
気がついたら外れてたって話でもよいですし
自分で自分の固定観念に気づいて向き合ってもがいて
やっと外れたみたいな話でもまた良いのかもしれません*2
どういう時に自分の固定観念が外れたのかな・・・???
とこの瞬間自分のことを思い返してみると
私の場合は人と話をしていて冗談まじりの会話をしている時が多かったのかな?
そういうのが起こり得るのが
対話の場面だったのかもね