今日は太鼓を聞きに行ってきました
たくさんの偶然が重なったところに
今回のイベントにお声がけいただいて
本当にありがたかったです
この偶然を一つ一つどう書いていこうか
まだ気持ちが整理できていません
だから今日は一つだけ
今書いたように偶然が重なった今日
さらに偶然と言ったらよいのでしょうか
演目の中に八丈太鼓がありました
重い薬で頭も身体も意のままにならない状態が続いていた5年前
とてもよい吉の方角だからと家族に連れてってもらったときに八丈島の港で聞いた太鼓です
この八丈島への旅行の数ヶ月後
私はこれまでに経験したことのない高熱を出し
そのドサクサにまぎれて
その重い薬の数々を一気にやめることができ今日に至ります
いわゆる「断薬」です
それが健康の回復への大きな足がかりになりました
「断薬」という言葉はiカウンセリングのホームページでも
高い関心をいただいているキーワードですが
吉方旅行だったから薬をやめられた
熱を出したから薬をやめられた
ということに付け加えるのなら
経験したことのない高熱を出し
飲んでいた薬を飲むのを止めてしまった私が
一睡もできなかった2晩の間
何が起こるのかわからない不安と恐怖の中で
熱が引くまで頭の中でずっと八丈島の海を思って過ごしていた
つまり
八丈島の吉方旅行の思い出があったから
不安と恐怖に向き合い
乗り越えられたのだと思っています
そこに
太鼓の音も鳴り響いていたのかもしれないなと
今日の八丈太鼓を聞いてそう思いました
5年前以来
八丈島が吉になるタイミング
また八丈島に行ってお礼を言うチャンスを
私はずっと楽しみに待っています
もちろん妻も