週末に好きなDJがラジオ局を卒業すると発表がありました
本業に専念しなければならない状況だそうで
番組だけでなく局からもそしてラジオからも卒業みたい
ショック〜!
ラジオって一般的には
どこから放送されていて
誰がしゃべっているのか
わからないものなのですが
そのわからないところから始まって
どこから?誰が?
と言うのがだんだんと見えてくる
そしてある時
話している人と聞いている人が出会う
そんな世界を楽しめるのもラジオの魅力です
2016年
博多のアンテナショップで
あまおうのソフトクリームを食べているときに
目に止まったフリーペーパー
その巻末に
LOVE FMのタイムテーブルが掲載されていました
その1ヶ月後
吉方旅行で西を旅していた私は
この放送局を訪れます
「ここから放送しているんだ!」と
スタジオに近づいて行ったときに
私を見つけたDJが
サムズアップをしながら曲を紹介してくれました
そのときにオンエアされた曲
この感激の出来事が
私がこのラジオ局になんども足を運ぶほどの
大ファンになったきっかけです
昨日
この写真をTwitterの某所でつぶやいたところ
見つけた本人からお礼のリアクションをいただきました
ラジオのこの距離感
ラジオを通して深いところでお互い話をし
そしてどこかで気にかけているベタベタしない距離感
人類と言うのは
不思議な世界を作り出したものだと思っています
そしてラジオを通じて出会ったご縁は
つながっていけるものと信じてこれからをまた楽しみにしています