朝のルーティンが終わり
いよいよ今度はレオの運動!
と思っていたところで
宅配便の呼び鈴が
一昨日の「インナーチャイルドの仲良くなる講座」での
私のコーナーで
このジャムの話をしたんですよねー
自分優先?他人優先?
の問いかけで「自分を優先してみよう!」と決めた私は
このジャムのお店を目指して進んでいくんです
そしてその先にあるのは「私のルーツ」
今となっては、ルーツが見つかって身近に感じるから
そう書けるけれど
その時は全くといっていいほど
手がかりがなかったので
ルーツ探しはジャムのお店のオプションになってもいいと思っていたのね
でも自分の中には根拠のない確信めいたものがあって
このジャムを頼りに訪ねて来い
とご先祖さまが言っているような気がして・・・
「ご先祖さま」という言葉は
おはなし会のプレゼンの中では
極力控えるよう
「ルーツ」という言葉で表現してきたけれど*1
このブログの中では
積極的に使っていこうかなと考え中
なぜかというと
信仰のはなしに限定しないで
自分の中に脈々と流れているものは
やはりルーツというものが
大きく関係しているのではないかと
思うから
*1:ご先祖さまと書くと特定の宗教色が出てしまいかねないので