土曜日あたりからカゼかなーって
妻が言い出して
私の方ワタワタしたと言いつつも
いろんな事態を想定して動いていました
仕事のこと、家のこと、そしてこの先のこと
毎日投稿を続けているこのブログも書けるか
わからないから
予約投稿機能を使って書けるタイミングで
前もって投稿しておいたんですね
いやー、本当にインフルエンザとは
想定内と言えば想定はしていたけれど
いやまさかの💦
詳しくは
妻の投稿がこれで*1
で、翌日のんきに投稿している私の投稿がこれで
インフル等に触れていないのは予約投稿のタイムラグがあったからです*2
私は今のところまで至って元気
だけれど
どうなるかわからないから
迷惑をかけるかもしれない方々に連絡をとり
妻を休ませ
週末からすでに右から左へと奔走
それに久しぶりのこうした事態に
あー、昔のことを思い出しつつ
今こうして動いているのは
当時から学んだことが大きいな
そういうのをまた書いていけたらなーとか思って暮らしていました*3
こういう時心配することは
・感染を拡大させないこと
・私が倒れないこと(移ったら仕方ありませんが)
・そしてインフルエンザの後は相当に体力を消耗しているので無理しない復帰
でしょうか
そのために自分が何ができるか
これは私だけでなく
他の家庭で
もしこうした事態になった時も気配りすることですよね
しかし私ども夫婦
思い返せば1997年以来のインフルエンザ*4
あの時も年末年始だったんだよねー
昨日から熱も下がってきたそうで
潜伏期間を考えると私は今何事も起きていないのでセーフかな??