今日は31回目の結婚記念日でした!
私は朝から仕事の準備であたふたしていたら
ダンナさんが不意に
「弁当のおかずつくろうか?」
と申し出てくれて
びっくりしたけどお願いしちゃいました。
今日は結婚してからはじめてダンナさんにお弁当作ってもらったので
初弁当記念日にもなりW記念日になっちゃいましたーーー!
ダンナさんとは小学校4年生の時つくばに引っ越してきて
転校してきた小学校の同級生として出会いました。
なので結婚してからは31年だけど
出会ってからは43年になります。
それぞれ違う分野の仕事をしてきたのですが
それらを通じて見えてきたことや感じたこと
それを踏まえて今後自分の人生をかけてやるべき仕事や
大事にしたいポイントなどについて
話せば話すほど似ていて
お互いの世界を共有できるようになってきました。
言葉にすることが難しい心の深い部分や
自分の人生をかけて守りたいと思うもの
命の使い方などを分かち合えるということは
本当に幸せなことだと思います。
そういうことが出来るパートナー。
ダンナさんは自分にとって『運命の人』なのだと思います。
41年前ダンナさんの転校で離れ離れになったのですが
10年以上経ってから再会したんです。
再会のドアが開いた瞬間
別に明るくもないのに一瞬光がまぶしく感じたんです。
まるでダンナさんが光の中に立っているように見えて。
でもそれは本当に一瞬ですぐ普通に見えるようになったので
気のせい?と思って流していたのですが
あれは神様が
『この人が運命の人だよ』って
合図を送ってくれたのだと思ってます。
あと何回2月11日を一緒にお祝いできるんだろう?
それはわからないけれど
大切な人と一緒にいられる時間には限りがあるから
自分の命にもいつか終わりがくるから
その制限時間内に
二人で見つめ大事にしてきた仕事を
これからもずっと取り組んでいきます。
『未来を生きる子どもたちのために』