iカウンセリングはオンライン対応していますので安心してご相談にいらしてくださいね
さて世の中オンラインが大流行ですね
とうとう飲み会までオンライン🍶*1
時代は変わるんだなーと
成り行きを楽しく見ています
さらに今までオンラインではなかったところにも
積極的に参加してみようとチャレンジも始めました
妻が言うには
「めんどうだったり、不便だったりするものでもまずはやってみたら」との声
そうなんです
わたしは30年前の20代から仕事でテレビ会議とかを使ってきたので
加えてメールなどのインターネットなど
海外との取引・商談も常に最前線にいたので
オンラインとオフラインを上手に活用して来たという
自分なりのものを持ってしまっていたのですが
ちょっと頑(かたく)なになっているなというのをやんわりと指摘してくれました
オンライン・オフライン
それぞれに一長一短があります
そして
今までやっていたことをどちらかで進めようとすると
やっぱり不便を感じます
今日は
午前に二件、午後に二件
新しいチャレンジをしてきました
チャレンジという言葉ですから
結論としては「・・・疲れた」「・・・疲れる」になっちゃって
「正直、これでやるしかないのか・・・」というモード
どこをどう工夫したらいいかずっと考えています
そんなことを通して感じたことは
無意識なんですけれど
「この歳になってこんなことをするなんて思ってもいなかった」
ってなっちゃっているのね
実のところは辞めたいと思っているんですが
今までの人生経験からすると
「この歳になってこんなことをするなんて思ってもいなかった」
の後には
思いっきり楽しい世界が待っているんです
iカウンセリングはオンライン対応していますので安心してご相談にいらしてくださいね
*1:酒は止めたので飲みはしないのですが