学生最後の休みの時期に
「卒業旅行」というのがならわしになっていました
大学3年の時に長男、4年の時に次男が生まれたわたしは
最後の休みは大学院2年の修了のタイミング
卒業旅行っていうのは
「社会人になったら旅行なんかしている暇がない」という
これまた言い伝えが周囲にあったからなんでしょうね
実際にはそんなこと全然なかったし
選んだ先は九州
一番大きな理由は
「787系つばめ号に乗りたい」
それが
理由でした
当時3歳と2歳だったむすこたちは電車に乗れて
楽しかったろうけれど
こういうのに付き合ってくれた妻には感謝感謝です
1993年・3月のことでした
あれから20数年経って
わたしも会社を辞めた直後
つくばに戻る準備をしていた2017年
「つばめ号」は新幹線となり
この787系は、宮崎駅と宮崎空港の一駅か二駅をつなぐシャトルとして
使われていたようです
よく頑張ってボロボロになった車体と
そして
かつてのNo. 1の電車が特急という冠すら外して走っている姿
お互い頑張ったなーと愛でたくなりました
昨年
何度か足を運んだ長崎では
まだ現役の特急で頑張っている姿
この頃すでに耳にはしていたんです
リニューアルしてリゾートトレインになる話
そして
なんの気なしに「知らない名前の列車だなー」と思って調べて見たら
それがこの姿
最初は蒸気機関車?と思ったんですが
よくよく見ると787系
ものすごい感動しちゃった
ちょうど数日前に自分もやるぞ〜って思ったタイミングだったから
またしてもシンクロ???
そしてまた
乗りに行けたらと思うのでした