平日の毎朝7:00からiカウンセリングの各部屋からラジオがなります
福岡天神のLOVE FMからTop of the morning
月曜は「今週のフラワー」と題するコーナーがあり
今日は「ジニア」
ジニアの花言葉は
8/3 #トポモ #今週のFlower🌼
— Top Of The Morning (@761morning) 2020年8月2日
📛#ジニア #Zinnia #百日草
🔎アメリカ🇺🇸長持ちし若々しい姿から→Youth and old age-若さと老年
ブラジル🇧🇷#幸福を招く花 カーニバルには必要不可欠な花
原産地:メキシコ🇲🇽
色:❤️🤍💛💗💜🧡
花言葉:友情,別れた友を思う,幸福,,,#radiko📻#lovefm pic.twitter.com/hrrWoBm8VQ
長持ちし若々しい姿から→Youth and old age-若さと老年だそう
いいねえ
ジニアはiカウンセリングで毎年育てているお花です
ジニアといったら
— D.J.HIRO (@Mantenradio) 2020年8月2日
ハスと並んでD.J.HIROの
夏のお庭の定番です
ジニアの迫力が大好き😘
暑さに強くていっぱい咲くからオススメですよー@761morning #トポモ pic.twitter.com/DKGcYXfg9o
この夏のテーマカラーは
レモンイエローにすると決めて
どの花にするか悩みましたが
ジニアにしました
さて、ここまで書いたけれど
今日の投稿(ブログ)はどうまとめるか
花言葉の「Youth and old age-若さと老年」っていうのは
長持ちし若々しい姿からというが
聞いた時一瞬「自分のことじゃん」とか思ったのだけれど
なんでそう思ったんだろうね?
一つには
若くして父親になったこと
一つには
ずっと子どもたちに勉強を教えてきたこと(今年で35年目だよ)
一つには
自分が子どもっぽいではなく子どもだと思うようになったことかな
54歳で
こういう人生が送れてわたしは幸せです
勉強したいと慕ってくれる
若者と一緒に勉強ができて
楽しい人生だなと思っています