模様替えして2週間?
同じ家だと
同じ空間だと
思えないような差を感じます
この歳になって初めて
空間活用の妙というのか
工夫のしがいを感じたのですが
今まではなんだっだろう
個室って6畳くらいのスペースを与えられるじゃないですか
職場だとデスク一つ分
(せっかくもらったスペースだけれど)すぐものでいっぱいになるから
工夫のしようが(言い訳)
今は子どもたちも巣立って
広々とした空間を使えるから
工夫した分のメリットを感じやすいのかもしれないね
昔、広い部屋で暮らしている従姉妹のライフスタイルに憧れて
あれくらい広いスペースでと思っていたけれど
大体そういう部屋に巡り会えないし(自分で家を建てなければ)
あったらいいなくらいに思っていたんだよね
広々と
工夫してとはいっても
もともとあるスペースにはかなわないわけで
さらには
そのスペースを得るためには
別の労力が必要になり
だんだんと発散していくので
ほぼ諦めていたのだけれど
うまくいくと興味が出てくるね