違う未来がほしいのなら、違う種をまく
昨日・一昨日と書いたブログです
レオが手術で入院になったので
今日の午前中は夫婦で時間が取れたので
それと同時にこちら(土浦)でできることを
できるだけやってしまおうと回れるところを回りました
駅ナカにある本屋さんにふらりと二人で入り
なぜか帰る頃にはそれぞれ思い思いの本を買っているという
何か行動を起こせば返ってくるね
と
二人話しながら土浦の街を歩きました
夕飯の時に夫婦で話をしたのですが
社会福祉の資格って妻が取りたいというところからスタートしたのです
妻が精神保健福祉士の資格を取りたいという話から
わたしが
「先に社会福祉士から取るとよいみたい」と調べてきて
ついでに
学校も調べたところ
「パパも一緒に行こうよ」
という話になり現在に至ります
当時わたしは電機メーカーのサラリーマン
まさかその後こういう仕事をするとは思わなかったです
よく
「社会福祉士の資格って役にたちますか?」と質問を受けることが多く
こう答えています
「役に立つかはわからないけれど
何か行動をすることで自分が変わっていくんじゃないですか?」
と
役に立つから行動する
役に立たないから行動しない
ではなくて
まずは行動してから
考えてもよいのでは
なんていう話で夕食後はそれぞれの仕事につきました