今日午前中の時間を教材作りに充てて
午後は妻と買い物に出かけました
今週の中であとの時間が控えていな日は
今日だけだったので
そのような選択をしたのですが
「行ってよかった」と妻も言っていました
屋外のベンチで一休みしていたら
わたし、ウトウトしてしまったんですね
以前だったらこんなことなかったな
過緊張という言葉でいいのかわからないけれど
病気じゃないかと医療機関・心理の機関を回っていたところで
そう指摘されたことがあって
具合が悪くて緊張していられるような状態ではないと
思っていたのだけれど
段々とその指摘の意味がわかってきて
要は
わたし、息抜きが下手くそなんだそうです
お坊さんにも言われたよな〜
「一日の中でふぅ〜っと息をつく時間を作ってください
奥さんはとても上手ですよ」
あれから17年
トレーニングの成果があったのかどうかは??ですが
少しは上手くなったのでしょうか
今日、心地よい風に吹かれながら
ウトウトできたこと
それがとてもうれしかったです