今週の映画レビューは
Breakfast at Tiffany's
でした
この言葉を知ったのは小学校5年生の放送委員会が
きっかけなんですが
こうしてオンエアされる日まで44年
すごいですね
最近
大学受験生(高校生)の英文を
次から次へと読んでいるんですが
昔と違って古典などの名作を読むというより
今風の話題を使って
文法などを上手に埋め込んだ
教材用に作られた文章を読んでいる気がします
それはそれで良いのですが
その話題というものが
ひと昔自分が体験したようなことが
書いてあって
「あー、そういうことなのか」とそれを英語で読んで納得している
という
よくよく考えると不思議な時間を過ごしています
もちろん
これらは授業のために使うことが目的なんですが
内容・文法の理解の説明だけで終わらせちゃ
もったいなくてこの先にある
わたしの体験談も交えて話ができたらと思うのですが
限られた時間でそこまで到達できるか
わたしの腕の見せ所ですね