健康寿命についてのニュースをラジオで聞いた
健康上の問題がなく日常生活を送れる「健康寿命」
2019年は男性が72.68歳、女性は75.38歳だったと発表。
前回調査(2016年)から男性が0.54歳、女性が0.59歳延びた。
どういう定義でどういう計算をしたのか調べてみたけれどよくわからん
数字だけ見ると
「健康なのは73歳までとなると、残りの年数は何年」とか
計算してしまった
それにしても
どういう状態が健康/健康でない
というのだろう???*1
元気なのはあと15年くらいかーと思っちゃったよ
今55歳なので15年後は70歳
15年前は40歳
40歳の自分と今の自分って何が違うんだろう??
とか思うと焦るよね、人生は短っ!!
15年前は何していたかな?と思い出したり
また
新しいことをやる時にはまずは片付けから
なんて思ったりしていたら
15年前の会社のデスクの写真が出てきた
昨日からずっと考えていたんだけれど
「何かをやろうと探しても多分見つからないから
まず何かをやってみる、やってみればそこから何かが見えてくる
それでも何もやることが見つからなければ片付けをしてみる」
これがわたしの人生のセオリーだったんで
片づけかなーと頑張っていたところだった
そんな折にこの写真を見つけてしまった
これだけの資料を方々から集めたんだけれど
果たして何の役に立ったんだろうか
そう思う
そう思うけれど
今のわたしに行き着いているのが
この動き回った結果であることは間違いない
ビジネスの世界では千三つ(せんみつ)とはいうけれど
千のうちの三つが当たって今の自分につながっているんだろーな
さあ、片づけ頑張ろう
*1:以前、毎日薬を飲むんですか?と医師に「えーっ」という反応をしてしまったことがある、その時「40歳にもなれば病気の一つくらい」と返されたのだが、これは健康というのだろうか???