高熱を出すというのはデトックスである
なので
高熱を出した翌年は花粉症が軽くなる
と、自然療法の先生がかつて言っていたのを聞いたことがある
昨年のコロナで
高熱が続いたので
今年は期待できるかと思っていたのだが
それはなさそうかもしれない*1
今年は春一番の記憶がなく
いつの間にか暖かくなって
それはそれでうれしいものの
今日のように暖かすぎるかもの陽気に
花粉が飛んできてつらい
この時期になると
進級・進学のワクワク感を思い出すのだが
これが世代をまたいで共有できるかというのが
むずかしいと感じるようになった
今、むすこ二人がつくばから少し離れた場所に住んでいるが
わたしは10代の頃ここに住んでいたことがある
学校の思い出
受験の思い出
などなど一喜一憂したことがたくさんあるが
むすこだけでなく
世代の違う人に話をしても
「???それが???」となっちゃうんだろうなーという感じ
学校じゃなくて
お店とかあるでしょ?と言われても
店とかアトラクションとか
そういう物の方が跡形もなくなっているのが現実である
わたし自身、年寄りの昔話を聞くのが好きではなかったので
自分でも他人でも
昔話は今と結びつけてそこに未来を見出していたのだが
なかなかそれを続けていくのもむずかしい気がしてきた
もちろんやりがいのあるおもしろさではあるのだが